おとなのピアノクラブ発表会

ヴィエナピアノフルート教室のおとなのピアノクラブは全部で4つあります。
9月3日(月)はプリモピアノクラブとルフランピアノクラブ。
9月5日(水)はクレッシェンドとエチュードピアノクラブ。それぞれ10時から14時まででした。
クラブは平均5人ずつくらいメンバーがいますので、3日も5日も各10人ずつくらい出演しました。
9時半に集まり1人3.4分リハーサルしたあと、まず第1部で手慣らしに簡単な曲を1曲ずつ披露。そして第2部で頑張って来た曲を演奏という流れです。

お客様は招きません。懇親会も兼ねている催しですので。
司会は私ですが、お一人お一人が弾いたあとに、私がその方の紹介やこの1年間にあったエピソード等を話します。
和やかな雰囲気のもとですべてが終了したのがちょうどお昼。ここから懇親会に移ります。近くのお米屋さん「ふくや」の美味しいと評判のお弁当をいただきながらの懇親会。手作りの漬物を持ってきてくださった方も。
食事が済んだころから、一応導入はピアノに関することでということで1人1人順番に話します。どきどきしたとか、みなさん上手だった等々。ピアノ仲間だからこそ通じる微妙なこと、例えば「ちょっと肩をゆるめると落ち着ける」などとどなたかがいうと「私は…」と別の人が話し始めたり。また「卓球でも同じで…」などと話が広がったり。あっという間に14時のお開きの時間になってしまいました。

9月3日のプリモピアノクラブとルフランピアノクラブの発表会の様子

最後にこのピアノクラブのシステムを紹介します。

最大定員は7人。第1.3週。月曜午前。水曜午前。水曜午後。金曜午後。午前は9時半から。午後は13時半からです。

1人20分の個人レッスン。クラブの時間は20分×人数なのでクラブによってまちまちです。

ヴィエナは3部屋あってそれぞれにピアノがあります。ホールで20分レッスンし、あと隣の部屋で20分、さらにその隣の部屋で20分弾けます。残りの時間はホールでほかの人のレッスンの鑑賞タイムです。

鑑賞タイムが好きな方がわりに多くて、隣の部屋で弾ける順番になっても「聴いていたいからパスします。どなたかピアノ使ってください。」と譲っている方もけっこういます。レッスンを見ているのはかなり役に立つとみなさん思っています。

グループレッスンの方々はこのレッスン形態が好きで、「個人レッスンより絶対にいいよね!」と懇親会のときも口を揃えて言っています。もちろん個人レッスンの方々は個人レッスンがいいと思っているわけですが。私はどちらもいいところがあると思っています。でもグループレッスンはいいところがいっぱいあります。

ヴィエナのグループレッスンは半個人レッスンみたいなもので、1人1人のレッスン時間がグループにしては長いことと、あとクラブとは言っても役員がいるわけでもなく、公民館等のクラブとは異なりシステムは個人レッスンと変わりありません。

皆様のご参加お待ちしております!

kumiko

この記事をシェアする

ARCHIVES

ページ上部へ戻る