発表会に向けて

ここ最近少し涼しくなりましたが、毎日暑いですね(。-∀-) 来週から子供たちは学校は夏休みになる楽しい時期になりますが、そろそろ発表会の曲を決めています。今年は去年より1カ月早く11月に発表会が行われるので気がつけば後3カ月半!?小さな生徒はまだいいですが、大きな生徒は曲を決めて夏休みの間に練習を頑 […]

続きを読む

子どものためのヴィエナコンサート

毎年恒例の、子どものためのコンサート。ヴィエナの生徒たちに、レッスン以外でもできるだけ音楽に親しむ機会を作る目的で開催しています。今年は群馬交響楽団のコントラバス奏者、若林昭さんをゲストにお招きしました。 コントラバスは普段近くで聴くことの少ない楽器です。背丈よりもずっと大きな楽器の音を、子ども達は […]

続きを読む

おとなの発表会のこと

6月2日(日)の午後、一年に一度のヴィエナおとなのピアノ・フルート発表会が終わりました。前橋市民文化会館小ホール、70名の参加でした。その様子を書いてみました。 ●半年前発表会の曲が1人2分45秒までと決定。さっそく準備にはいった方も。発表会に初参加、ビアノやフルートも始めたばかりという方も10人。 […]

続きを読む

初ブログ

こんにちは!4月から、ヴィエナの新しい講師として入りました、黒沢真木子です。記念すべき初投稿ということで、レッスン室をご紹介します(^-^)/ 私は、高崎館に新しく増築されたレッスン室でレッスンをしています。天井が高く、柔らかい自然光が入るとても素敵なお部屋です。ピアノもよく響き、無理なく音を出す事 […]

続きを読む

子どものためのヴィエナコンサート

今年も開催します!演奏者をお招きして開催する、ヴィエナの生徒たちのためのコンサートです。今年は演奏者は群馬交響楽団のコントラバス奏者、若林昭さんです。 日時:2013年6月23日(日) 二回公演 会場:ヴィエナ前橋館 チケット:生徒無料

久しぶりの

5月は何だかすさまじく忙しい日々でした。 毎年恒例のGWに大阪の実家へは帰れずレッスンや教室の用事で終わり、12日19日は子供のミニ発表会。ミニといっても、今年は100人参加!!計6部制の発表会になりました! 21日から30日は教室の生徒さんとウィーン・ヴェネツィア旅行へ行ってきました(*´エ`*) […]

続きを読む

悩んだ末に

新しいカメラを買いました。今まで使ってたのが反応が鈍くなってきたので、この際新しくしました。どうせ買うなら、ちょっといろいろ見ようかなってことで、一眼レフまでが候補に入りました。こうなってくると、徹底的に調べるのがいつものパターン一週間ほどでカメラについての知識がかなり増えてしまいました。F値・・・ […]

続きを読む

真木子先生レッスンスタート

高崎館の増築完成!木の香りのする新しい部屋でのレッスンが今日から始まりました。4月に体験レッスンを受けた生徒たち。真木子せんせいのレッスンは月曜日と土曜日ですが、月曜日4人、土曜日3人のレッスンが今月スタートです。 新しい講師が加わり、ヴィエナの雰囲気は春の明るさも手伝って、さらにウキウキしたものと […]

続きを読む

夏のミニ発表会

毎年恒例の子どものピアノ教室、夏のミニ発表会です。 日時:2013年5月12日 ~前橋教室の生徒~ 日時:2013年5月19日 ~高崎教室の生徒~ 会場:ヴィエナ前橋館

ARCHIVES

ページ上部へ戻る