最近暖かくなりましたね(^^) 先日食の駅へ行って桜を買ってきました。家に季節のお花があるとほっこりしますね。 今年の目標は「美しく生きる」色んな意味で。と、ブログを書いている横には楽譜が散乱しております(。-∀-) 話は変わって、来月でヴィエナに来て6年になります(ノ・ω・)ノ早いっ。何だか全力で […]
おとなのピアノ発表会 一般の方のご来場大歓迎です!
雪の日のハプニング
雪が2回降りましたね。 駐車場や道の雪かきなど大変でした。 正&友美せんせいは、2回とも車に雪かきを積んで高崎へ行きました。ヴィエナ高崎館は駐車場をフル活用しているので、前橋館と異なり駐車場の端のほうに雪山を作ることが出来ません。建物のそばまで雪を運んで長時間雪かきし筋肉痛だったみたいです。お疲れ様 […]
あけましておめでとうございます
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。2016年が始まったと思ったら、もう半月以上過ぎていますね(^_^;) 年を取ると1年が早いといいますが、本当にあっという間に時が過ぎます。時間をもっと有効に使って、今年もみんなで楽しい1年にしたいと思います! 昨年は10月に前橋市民文化会館で子ども […]
アドラーピアノトリオニューイヤーコンサート 一般の方のご来場大歓迎です!
ソルフェージュ
念願だったこのコースをやっと始めることができそうです。幼稚園や低学年のうちから、音符を正確に読んだり、歌ったり、書いたりすることの大切さは以前から常に感じていました。レッスンにももちろん取り入れていますが、どうしても弾く方が中心になってしまうので、そのために長い時間は取れません。 ソルフェージュをす […]
鉛筆削り
鉛筆削りがこわれました。電動のです。 私は電動が好きです。子どものころからそれを使っていたからかもしれません。私のは「ガーッ」ととても大きな音がします。父母に買ってもらったのだと思いますが、何年生の時だったかは覚えていません。でも50年近く使っているかもしれません。 動かなくなった以外はすべて健在で […]
伊藤正ピアノリサイタル 一般の方のご来場大歓迎です!
感想など
今年の発表会が終わりました。ブログもこの状態では困るので、これからもっと更新していきたいと思います。 写真、お菓子、花、プログラム、バルーンアートの手配などやることは多くありましたが、みんなの舞台の上での緊張感、演奏後の達成感と笑顔を見てとても嬉しく思いました。 最近改めて思いますが、一人で舞台に立 […]